Kobayuzu blog

Family/ Wife/ Baby/ Camera/ Gopro/ Bicycle/ Cooking/ Python/ English/ Gym/

【旦那飯レシピ!】春が旬の食べ物「筍」料理を作ってみました✨

 

どうも!Kobayuzuです!(๑╹ω╹๑ )

 

春の訪れを感じて、最近とても暖かくなっていたと思っていたのに、寒くなったりしていますが、皆さま体調は如何でしょうか?

私の周りでは風邪が流行っていたりとまだ気が抜けない時期ですね(´・ω・`)

 

折角春も訪れているので、旬のものだからと「筍」を買って来ました🎍

今回は、春の献立ということで、筍料理を作りましたので紹介したいと思います( ´ ▽ ` )

 

 

いざ!筍料理🎍

 

今回した筍料理は …

 

 

 

「筍の炊き込みご飯」「筍汁(長野の郷土料理)」です!

 

今回は、炊き込みご飯の詳細を紹介してきたいと思います♪

 

筍には、下処理をしないと「渋み」「苦味」といったあくがあるため、まずはアク抜きをしていきます。

 

【アク抜きの方法】

・根元の固い部分と穂先を切り落とし、縦に切れ目を入れます。切れ目を入れると、

 火が早く通りやすくなり、また、茹でた後皮が剥けやすいです♪

・たけのこがかぶるくらいの水を入れ鍋にいれて、たけのこを入れ、ぬかを加えて、

 強火にかけます。

・沸騰したら弱火にして40分〜1時間ほど煮立たせます。

・竹串を刺してみて、スッと通るようになったらアク抜き完了です♪

 火を止めて、鍋のまま冷めるまで置きます。

・たけのこが冷めたら、水洗いをして、皮をむいていきます♪穂先の柔らかい部分は食べられるので、残しておきましょう。

 

そんない難しくはありませんが、手間だという方は、たけのこの水煮を買ってもいいかもしれません( ´ ▽ ` )それでも美味しいですよね✨

 

皮を剥く前の筍を撮るのを忘れていましたので、

アク抜きが終わって皮を剥いた筍をパシャリ📸

f:id:kobayuzu:20190411221824j:plain

 

 

 

 

 こんなに皮を剥かなくては食べられないのか…

f:id:kobayuzu:20190411221835j:plain

 

 

 

 

 最初は大きかったのに、食べられる場所が少ないのが筍ですね😑

f:id:kobayuzu:20190411221829j:plain

 でも、美味しいので、食べる場所が少量でも購入して食べちゃうんですよね😋

 

 

そして、筍、油揚げ、人参を切って…

 

 

 お米を入れた炊飯器に具材をどさーっと!

f:id:kobayuzu:20190411221814j:plain

 

そして、醤油、お酒、ほんだし、お塩を入れて、

炊き込みご飯モードにして炊飯器をぴーっとボタンを押して(๑╹ω╹๑ )…

 

待つこと30分…

 

 

 

 とても美味しそうに出来上がりました( ´ ▽ ` )

f:id:kobayuzu:20190411221819j:plain

 

具材を入れて、炊飯器をピーっとするだけで、とても美味しい炊き込みご飯ができるので、是非、皆様も作って見てください( ´ ▽ ` )♪

 

 

献立紹介✨

 

それでは、出来上がった料理を紹介したいと思います♪

 

 

【旦那飯!】春が旬、自宅で作る筍御膳🎍

f:id:kobayuzu:20190411221601j:plain

▶︎パプリカサラダ

▶︎ほうれん草のおひたし

▶︎メザシの塩焼き

▶︎旬!筍の炊き込みご飯

 ・

 ・人参

 ・油揚げ

 ・醤油

 ・お酒

 ・ほんだし

 ・お塩

▶︎旬!筍汁(長野の郷土料理)

 ・

 ・鯖缶

 ・豆腐

 ・味噌

 ・ほんだし

▶︎伊予柑

▶︎ヨーグルト

 

品数も豊富に料理をすることができました^^

私の地元「長野」の郷土料理である筍汁も作りました(๑╹ω╹๑ )

面白いのが、普通の筍のお味噌汁ではなくて鯖缶が入っている点です!

これが、とても美味しいのでぜひ作って見てください♪

 

嫁も「美味しい〜♪」と食べてくれたので、とても嬉しかったです( ´ ▽ ` )

栄養も満点な献立を準備できたので、お腹の子供にも栄養が行って、元気に育ってくれるといいなぁと思います♪

 

 

終わりに

 

筍を取り扱うのは初めてでしたが、美味しく料理をすることができて良かったです( ´ ▽ ` )また、料理をしたら、ご紹介までに載せていきたいと思います!

 

最後まで読んでくださいまして誠にありがとうございました🙇‍♂️

それでは!また別の記事で会いましょう!

 

Kobayuzu